南久留米駅より徒歩5分。
金曜日、12時半に訪問。
外観
昭和12年創業の豚骨ラーメン発祥店。健康志向に合わせ、日々進化を重ねる。店内は民家を改装したような建て構え。カウンターにテーブル席、小上がりも。口頭注文、食後現金会計システム。駐車場有り。訪問時、平日であったことから運よく貸し切り状態。
メニュー
ラーメン
スープ:鹿児島産豚骨から炊き出し、脂肪と灰汁を取り除いた白濁濃厚豚骨スープ
麺:やや加水率低めの自家製中細ちぢれ麺
具:チャーシュー、メンマ、ネギ、のり
スープは獣臭をほんのり漂わせながらも、あっさりとさっぱりした口当たり。麺は意外にも低加水率の極細ストレート麺ではなく、モッチリ食感が楽しめる縮れ麺は斬新。チャーシューは細切りした豚肩の煮豚タイプ。メンマもひと回りサイズダウン。のりはスープの旨味を吸収して膨潤トロトロ。ネギの緑が丼のオアシスに。元祖でありながら時代の変化にも柔軟な歴史が詰まった一杯でした。
店舗情報 ※要確認
住所:福岡県久留米市野中町1357-15
営業時間:11:30~22:00
定休日:第2月曜日