新橋駅より徒歩5分。
金曜日、18時過ぎに訪問。
外観

銀座の見番通りにある緑のビルが目印。料亭のような建て構え。ネオン街の同伴からアフターにありがたい早朝までの通し営業。店内は奥にある厨房と仕切るカウンターとテーブル席。スタッフは全て中東系の日本語堪能な外国人。訪問時、女性客を中心にほぼ満席状態。
メニュー

醤油らぁ麺

スープ:鴨と大山鶏と水のみで炊き上げ揚げ醤油による濃口醤油清湯スープ
麺:国産小麦100%によるやや加水率低めの細ストレート麺(菅野製麺製)
具:チャーシュー、メンマ、玉ネギ、三つ葉
スープは鶏の円やかさに醤油のキレが際立つ味わい。ほのかに鴨の香りが追いかけてくる。表面を厚く覆う香味油がコクをプラス。麺は小麦の香りを放ち、スープの旨味を吸収。チャーシューはジューシーな豚肩ロースと豚バラロール。しんなりと芯まで味が染み入ったメ極太ンマのシコシコと清涼感のある玉ねぎのシャキシャキによる食感のコントラスト。和の趣きを重視したハイクオリティーな杯でした。
店舗情報 ※要確認
住所:東京都中央区銀座8‐6‐8 銀座片桐ビル1F
営業時間:11:30~6:00
定休日:土・日曜日、祝日